安全への取り組み

01 Gマーク(安全性優良事業所)

安全な運行を
お約束するために
安全性優良事業所
認定を受けております。

安全性優良事業所について

荷主様がより安全性の高いトラック運送事業者を選びやすくするために、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(全日本トラック協会)が厳しい評価をし、認定した事業所です。マークは安全性優良事業所のみに与えられる安全・安心・信頼の証しです。

キメ細かな認定対象

詳しく見る

公平な評価

詳しく見る

3テーマ38項目の厳しい評価

詳しく見る

02 運輸安全マネジメント

安全、それは私たち輸送サービスを提供する事業者においてこのうえない至上の使命です。ここでは、当社の安全への取り組みを運輸安全マネジメントに沿ってご紹介します。

輸送の安全に関する基本方針

令和6年度安全目標

重大事故0

(自動車事故報告規則第2条に規定する事故)

(自動車事故報告規則に定められる事故)

提出件数 事故の種類 目標件数 発生件数
0件 転覆 0件 0件
転落 0件 0件
火災 0件 0件
踏切 0件 0件
衝突 0件 0件
死傷 0件 0件
車両故障 0件 0件
その他 0件 0件
自動車事故報告規則に規定する事故件数
(令和5年度実績)
0件

令和6年度目標達成の為の計画

実施内容
  1. 運行管理者によるデジタコ・チャート紙による日々の指導
  2. 年7回の事故防止勉強会の開催

事故防止勉強会(安全衛生会議)の実施

詳しく見る

トラックドライバー・コンテストへの参加

詳しく見る